翻訳カフェ2025年第一回開催のお知らせ
テーマ:2025年人間翻訳の消滅
新しい年が明け、翻訳業界における未来について改めて考える時が来ました。
2025年の幕開けに相応しいテーマとして、今回は「人間翻訳の消滅」という議題を取り上げます。
以下のブログ記事がSNS上で話題となり、多くの方が人間の翻訳が消滅すると言われる時代に何が起きるのか、またどのように翻訳者として未来に対応すべきかについて活発に意見を交わしています。
【参考記事】「もうすぐ消滅するという人間の翻訳について」 – Note
https://note.com/aki0309/n/n1f05cb496913
そこで、翻訳カフェの第一回目となる2025年1月13日(月)21:00からのオンラインイベントでは、このテーマを中心にディスカッションを行います。
現在進行中のテクノロジーの進化が翻訳という行為にどのような影響を及ぼしているのか、また「人間翻訳の役割」は今後どのように変わるのか、参加者の皆さんと一緒に深掘りしたいと考えています。
翻訳者としての視点、AIの利用経験、業界の将来に対するご意見など、どんな意見でも歓迎です。このカフェはただ議論をするだけでなく、翻訳業界の未来を創造する場となることを目指しています。
奮ってご参加ください!
開催概要
• 日時: 2025年1月13日(月)21:00~
• テーマ: 人間翻訳の消滅
• 形式: オンライン(Zoom)
• 対象: 翻訳者、翻訳に興味がある方、AI技術の未来に関心をお持ちの方
• 参加方法: 以下より会員登録をお願いします(初月会費無料)。登録後に会員通知(メール)にて接続用ZoomURLを送ります。
2025年の第一回目となる翻訳カフェで、皆さんとお会いできることを楽しみにしています!
※おかげさまで翻訳カフェの会員数は50名を超えました。2025年も成長と飛躍を目指します。