河野弘毅(KAWANO, Hiroki)

つうじ合同会社 代表社員 福岡県出身。 東京大学工学部航空学科卒業。 宇宙開発業界から翻訳業界に転職し、複数の翻訳会社勤務を経て、 2016年4月から機械翻訳コンサルタントとして独立。 2021年10月につうじ合同会社(2GEE.IO)を設立。 AI言語サービスの開発等に従事。 一般社団法人日本翻訳連盟が発行する業界誌「JTFジャーナル」の編集長を歴任(2011〜2020)。 日本通訳翻訳学会(JAITS)、日本翻訳連盟(JTF)、アジア太平洋機械翻訳協会(AAMT)、言語処理学会(ANLP)、翻訳カフェの会員。 難民支援協会(JAR)、Change.org、Wikipediaに寄付している。


日下部 優 (KUSAKABE, Yu)

LRM株式会社 セキュリティ教育エヴァンジェリスト 広島県出身。 老舗翻訳会社にて、営業、特許発明、代表、M&A、上場子会社CEOを経験。 興味: 良い翻訳とは何か, 教育, セキュリティ, Web3, ティール, DAO|大切にしている言葉: 今日を知り,明日を語り,未来を創る|考えることは、生きること


宮田 昭二(MIYATA, Shoji)

フリーランス翻訳者
屋号:茶々丸翻訳事務所(Cha-Cha-Maru Translations)。
(海外取引先からはSean M.と呼ばれている)
大阪府出身。関西大学社会学部社会学科卒業。中学1年生の頃に翻訳家でSF作家の矢野轍に憧れ、ろくに英語もわからない状態でペーパーバックを読み始める。大学時代は英語研究部(ESS)に所属し、松本道弘に感化され雑誌TIMEを読みふける傍らアカデミック・ディベートに明け暮れる。 大学卒業後、某官庁に勤務の傍ら英語サークル「関西英語道場」に参加、中心メンバーとして活躍し、後にメイン司会者・世話役となる。約20年の官庁・特殊法人勤務の後独立して翻訳者に。取り扱い分野はITとマーケティング。日本翻訳者協会(JAT)理事(2023年〜)。日本翻訳連盟(JTF)個人会員。英国翻訳通訳協会(ITI)準会員。ジャズとクラシック・ロック、特にプログレが好き。へっぽこギター弾き。


渡邉ユカリ (WATANABE, Yukari)

名古屋市在住。愛知県立大学外国語学部フランス学科卒。
ホテル勤務、メーカーでの貿易事務職、社内翻訳者等を経て2011年よりフリーランス。訳書にジョエル・レビー著『A CURIOUS HISTORY 数学大百科』『あなたも心理学者!これだけキーワード50』、ヘンリー・ブライトン著『人工知能グラフィックガイド』(浅野ユカリ名義)、ベン・リンチ著『ダーティー ジーン/Dirty Genes』。金城学院大学非常勤講師(2017年~ 翻訳演習担当)。全国通訳案内士(愛知県EN00621号)。


平岡 裕資 (HIRAOKA, Yusuke)

立教大学 異文化コミュニケーション研究科 博士後期課程在籍 。大阪府出身。 修士(関西大学外国語教育学研究科/通訳翻訳学領域)。 研究の傍ら、コーディネータ業と翻訳に従事。 問題意識は「わかりやすさと正確さに基づく相互理解」。


溝脇 孝哲(MIZOWAKI, Takanori)

立教大学 異文化コミュニケーション研究科 博士後期課程在籍 兵庫県出身。 修士(関西大学外国語教育学研究科通訳翻訳学領域)。 フリーランス翻訳者 兼 翻訳研究者として翻訳に関わっている。 研究の興味は翻訳プロセス。


山田 優 (YAMADA, Masaru)

立教大学異文化コミュニケーション学部/研究科 教授。米国ウエストバージニア大学大学院修士 (言語学)。立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科 博士 (翻訳通訳学)。東京都出身。フォードモーター社内通訳者、産業翻訳者を経て、株式会社 翻訳ラボを設立、八楽株式会社 チーフ・エバンジェリスト。一般社団法人アジア太平洋機械翻訳協会 (AAMT) 理事、日本通訳翻訳学会(JAITS)理事歴任。著書に『ChatGPT翻訳術:新AI時代の超英語スキルブック』(アルク)単著、『自動翻訳大全』(三才ブックス)共著、『Metalanguages for Dissecting Translation Processes』(Routledge)共編などがある。